注○お届けまで7-10日ほどお時間頂戴しております。何卒よろしくお願いします。
まろやかに たおやかに
心と身体を温めて日々過ごすことの心地よさ
冷えという言葉さえ知らず不調だらけだった過去から
少しずつ変化してきました。
その変化の中でこれは好きだ!と心から思ったアイテムたちをご紹介しています。
色々なことが起こる日々、
心がまろやかな時間を過ごせば、
自動的に
あなた本来のたおやかな姿へ還っていく。
それはどこか外にあるのではなく
自分の内に。
心と身体が暖まる幸せ、
そして冷えても大丈夫、また温められるという幸せ。
今、五感が心地よいと感じるものを自分へ。
毎日目にして触れるものを心地よいものへ。
その世界はいつでもそっとあなたを受け入れようと待っててくれるし、そういう選択ができる自分である喜びを共有できたら嬉しいです。
そんな想いで運営しています。
トップ画像の薔薇の花は、
枯れてしまって、もうだめだと思いながら
そのまま、ほっておいてたらある日
自然と咲いた一輪の薔薇の花です。
私は何を見てたのでしょうか。
何が地中で行われていたのでしょうか。
花が咲くとはなんなんでしょうか。
今、湧いた気持ちはなんでしょう。
まろやかな時間を過ごし、たおやかな女性へ
-
温仙骨スパッツ〜シルクウール〜
¥13,772
※※※保温シートのページも合わせてお読みください。セット購入が個人的におススメ。理由は保温シートのページに※※※ 突然ですが、仙骨ってご存知ですか? 仙人の骨と書いて仙骨。 仙骨は、骨盤の中央にある自分の手のひら程度の大きさで、逆三角形の形をした骨で、生命の恒常性維持に関わる重要な骨であり、古くから不思議な力を持つ骨として人体の中で格別な存在として認識されてきています。 なんと、、!!このスパッツは その仙骨部にポケットがあります。 (こんな製品があったとはと、最初にパンフレット見たときには衝撃を受けました。) 二重の生地と(シルクアンドウールの4層構造!) 空気層で仙骨を温めます。 さらに温めたい場合はポケットにカイロをいれることができます!(低温火傷にはご注意願います) 「仙骨を温めればすべて解決する」中野明儀 著 という本もでてまして、その本の抜粋によると、 『仙骨は全身の要といってもいいくらい大切な場所。 全身の血液循環に大きな役割をもつ場所。 さらに仙骨から下半身には副交感神経が伸びていてそこを温めることで、副交感神経が活性化し睡眠の質も高まる』 とのこと。 私自身、頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラル療法)を学んでおり、仙骨の大切さを感じているので、このような商品を紹介できることに感動しています。 また、履いてみたことろ、初日は何故かすぐ眠くなりました。 履き心地は言わずもがな、良き!!!です。 色々スパッツ系は試してきましたが、股の部分のフィット感やチクチクが気になったことありませんか? 大法紡績さんはそれらの心配がほぼ無用なのが好きなところです。 しかも脚元はシルクアンドウールダブル構造で暖かさアップしてあるというこの工夫…!!!!!!!←この数で好きすぎる私の気持ちを察してください…w カイロは入れるとさらに暖かくなりますが、腰やお腹に貼る時と比べると、仙骨の場所のせいか?じんわりくる感じです。(もしや私の仙骨部が冷えてるからかもしれませんが…) ちなみにサイズは 標準体系の女性はほぼSで大丈夫かなーと思われます。162センチの私で足首までしっかりフィットしてます。 ぜひこの冬は温仙骨して自分の身体の変化を試してみませんか??(もちろんまずは足元を温める前提でw) 洗っても縮みにくい防縮ウールの仕様なのでご自宅での洗濯も安心です。 (とはいえ、シルクアンドウールWシリーズはデリケートな糸を使用してるので手洗いかネットに入れて陰干しすることをオススメしています。) 素材 裏面 絹100パーセント(特殊弾性糸使用) 表面 羊毛100パーセント サイズ S ウエスト55-65センチ M ウエスト60-75センチ L ウエスト70-85センチ 色 Sがクロとチャコールグレーのみです(オートミールはMのみで残念…!けどチャコールグレーかわいいです) 男性はL、細身ならMでも大丈夫かもしれません。 あと、シルク&ウールシリーズはどうしても素材ゆえ、毛玉ができやすいです。 そこは気になる方もいらっしゃるかもしれませんのでお伝えしておきます。(というか私も気になってます。けど、今のところ履き心地と暖かさが優っています。)
-
冷えとりはらまきパンツ5分丈タイプ シルク&ウール
¥8,657
大切な身体をシルクで包む シルク&ウール100%腹巻きパンツ5分丈バージョンです。 腹巻パンツの5分丈バージョン。 こちらは太ももまでカバーしてくれます! 寒い日は助かる事このうえなし!!!(力説) めちゃくちゃ伸びます。 冬のスカート時などにおススメです。 お腹と腰と太ももを優しく包んでくれます。 冬は太もも冷えてる事多いですからね… 天然素材は、化繊と違い暑くて汗をかいても、いやな蒸れを感じにくいのです。 個人的には、シルクによるお尻の美肌効果も高いため、寝るときとか、一枚でパンツ代わりにしてます。 鼠蹊部のしめつけもなく快適! 柔らかく暖かく、まさに至福です。 普段はもちろん、疲れを感じる時はさらに、 身体に優しいものを身につけることの効果を感じます。色んな人を通じてこれを身につける感動を感じます。 短いのでとても便利の良い一枚です。 大法紡績さんのは、なんていうか、、 フィットするけど締め付けない、包まれる感じ、なんです。 お肌は正直です。 おススメしかない一品です。 ただ、シルク&ウールシリーズはどうしても素材ゆえ、毛玉ができやすいです。 そこは気になる方もいらっしゃるかもしれませんのでお伝えしておきます。(というか私も気になってます。けど、今のところ履き心地と暖かさが優っています。) サイズ:M ウエスト60-75センチ/L ウエスト70-85センチ 素材:裏面絹100% 表面羊毛100%
-
超ロングレッグウォーマー デュアルウール製法ウール100%
¥5,610
**心地よさと温もりをあなたのもとに** 一目みて、これ欲しいと思いました! この超ロングレッグウォーマーは、軽やかなウール素材を使用したまさに冬の必需品です。 長さが魅力のこのロングレッグウォーマーは、足元からしっかりと温めてくれます。 寒い日でも、冷えに敏感な足をしっかり包み込み、快適な暖かさを提供してくれました。 足の甲まで隠れる長さが嬉しい。 重たくなく、むしろ心地よさを感じられます。 ウールは天然素材なので、化繊製品とは違い、蒸れを感じにくく、一日中快適に着用できるのが特長です。 足首から膝下までの長さは、スカートやパンツとの相性も抜群で、コーディネートの幅が広がります。このレッグウォーマーなら、オシャレを楽しみながら、しっかりと寒さ対策もできちゃいます! 使用することで得られる、心地よい温もりは、寒さを感じやすい季節にこそ試してほしいです。 このレッグウォーマーを身に着けることで、足元から身体全体に優しさが伝わる感覚を味わってみてください。 実感できる心の安らぎ、これを多くの方にご体感いただきたいと思います。 寒い冬の必需品として、自分へのご褒美やギフトとしてもオススメの一品です!ぜひ手に取って、その超ロングさと温もりをお楽しみください。 デュアルウールとは? デュアルウールとは梳毛糸と紡毛糸という性質の違う2種類の糸を使用する大法オリジナル製法です。 梳毛糸は細くて長い繊維を平行に引き揃え、短い毛や不純物を除去してから撚った系で柔らかく滑らかで肌触りも良い。紡毛糸は太めの繊維の糸を引き揃えずに紡いで作られた糸で、梳毛糸に比べると滑らかさや光沢感に欠けますが、空気を多く含み軽くて暖か。 表面に軽くて暖かな紡毛糸、裏面に肌触りのよい滑らかな梳毛糸を二層に編むことで、軽くて温かく滑らかな着心地を実現しました。 サイズ:フリーサイズ 素材:裏面表面共ウール
-
冷えとり はらまきパンツ シルク&ウール
¥7,986
大切な身体をシルクで包む シルク&ウール100%腹巻きパンツ(写真はライトグレー) めちゃくちゃ伸びます。 冬のスカート時などにおススメです。 お腹と腰を優しく包んでくれます。 化繊と違い暑くて汗をかいても、いやな蒸れを感じにくいのです。 個人的には、シルクによりお尻の美肌効果も高いため、寝るときとか、一枚でパンツ代わりにしてます。 鼠蹊部のしめつけもなく、まさに至福です。 普段はもちろん、疲れを感じる時はさらに。 身体に優しいものを身につけることの効果を感じ、愛を感じます。 短いのでとても便利の良い一枚です。 大法紡績さんのは、なんていうか、、 フィットするけど締め付けない、包まれる感じ、なんです。 お肌は正直です。 おススメしかない一品です。 ただ、シルク&ウールシリーズはどうしても素材ゆえ、毛玉ができやすいです。 そこは気になる方もいらっしゃるかもしれませんのでお伝えしておきます。(というか私も気になってます。けど、今のところ履き心地と暖かさが優っています。)
-
あったかスヌード
¥5,445
送料について ※一枚だと簡易包装でネコポス可能です。 他のものも買われる場合や2枚以上は入らないので、コンパクトか宅急便を選択お願いします。 3首ってご存知ですか? 手首足首そして首! ここを温めるとよいのは昔から言われておりますね。 首、手首、足首には自律神経を整えるツボがあると言われおり、首元の血行が悪くなると、肩こりや首のこりの原因に繋がります。 てことで、このネックウォーマー! 大法紡績さんのあったかスヌード。 内側シルク外側ウール。 特殊4層構造です。 ウールとシルクの4層! ほんとーに、いつも思うのですが… 着けてみて、温めて、改めてわかる… 首が 冷えてたことに。 そして 温めると心地よいことに。 脱ぎたくなくなります笑笑 ※もちろん、鍛錬っていうのは必要です。 鍛錬して強くなるから。 なんでも塩梅でして、 少しの塩がないと美味しくならない。 それと同時に温めることも同じくらい大切。 塩ばっかだとおかしくなりますね。 ともあれ、 大法紡績さんの4層構造のものは、暖かすぎるくらい暖かい。 本気と書いてまじで暖かい。 暖かすぎるかもしれないです。 なんなら「野外の防寒におすすめ」とも書かれてます。 あと、実は腹巻にもいけるかなと思います…コソッ。伸びるけど。 素晴らしいです✨ おしゃれ観点から言うと、まぁ、編み目はシンプル…かな。クロとかだとニットに重ねても違和感なくなりやすそう。 冬は寒くて首にも力入りますよね。 このスヌードで首を温めて緩む心地よさを ご堪能ください。
-
健康組曲シルクウール 5足組
¥11,440
冷えとりを始めたい人のためのスタートセットです。 冷えで悩むあの人への贈り物にも。 ---------------- 「人生を変える靴下です。」 …え?靴下で? 言い過ぎでしょうか? が、事実、私は変わりました。 今の季節、酷暑による熱中症を乗り切るにはクーラーは欠かせないアイテムです。 しかしヒトの体は元来下半身は内蔵のある上半身に比べ冷えやすくなっています。 そこへ何も意識せずに、身体全体を冷やしますと、頭寒足熱ならぬ、頭熱足寒となり、これでは本来の気が回りにくくなり、不調の元となります。 上は涼しく、足元は暖かくしますと巡りが自然とよくなります。 五本指靴下は健康に良いと言われています。 私が冷えとりを始めた頃に比べて、たくさんの五本指靴下を 見かけるようになりました。 その中で私はダントツでこの靴下をお勧めします。 理由ははき心地です。 締め付けることなく、優しく柔らかく足を包んでくれます。 締めつけがないため血行が悪くなることなく、心地よく冷えから守ってくれます。 また、内側はシルク、外側はウールになっています。 1枚で重ねばきが完了しています。(素晴らしい…!) 冷えとり愛好者の方はもちろん、初めての人も まずは一枚、家の中で。 ぜひお試しください。 ※こちらは重ねばきする時は一枚目の靴下です。 なので線が1本。 2枚目は2本になり、長さも違うため重ねて履いても足首がモタっとしない。 この工夫も大法紡績さんの靴下に惚れている理由の一つです。 サイズ Mサイズ(22-24センチ) 素材 裏面 絹100パーセント/表面 羊毛100パーセント カラー 生成(無漂白)
-
五本指靴下 健康組曲5足組 シルク&ウール
¥2,365
「人生を変える靴下です。」 …え?靴下で? 言い過ぎでしょうか? が、事実、私は変わりました。 今の季節、酷暑による熱中症を乗り切るにはクーラーは欠かせないアイテムです。 しかしヒトの体は元来下半身は内蔵のある上半身に比べ冷えやすくなっています。 そこへ何も意識せずに、身体全体を冷やしますと、頭寒足熱ならぬ、頭熱足寒となり、これでは本来の気が回りにくくなり、不調の元となります。 上は涼しく、足元は暖かくしますと巡りが自然とよくなります。 五本指靴下は健康に良いと言われています。 私が冷えとりを始めた頃に比べて、たくさんの五本指靴下を 見かけるようになりました。 その中で私はダントツでこの靴下をお勧めします。 理由ははき心地です。 締め付けることなく、優しく柔らかく足を包んでくれます。 締めつけがないため血行が悪くなることなく、心地よく冷えから守ってくれます。 また、内側はシルク、外側はウールになっています。 1枚で重ねばきが完了しています。(素晴らしい…!) しかも、指股の位置も足の形のように滑らかに編み上げて履き心地やフィット感を向上させているのです。 冷えとり愛好者の方はもちろん、初めての人も まずは一枚、家の中で。 ぜひお試しください。 ※こちらは重ねばきする時は一枚目の靴下です。 なので線が1本。 2枚目は2本になり、長さも違うため重ねて履いても足首がモタっとしない。 この工夫も大法紡績さんの靴下に惚れている理由の一つです。 サイズ Mサイズ(22-24センチ) 素材 裏面 絹100パーセント/表面 羊毛100パーセント カラー 生成(無漂白)
-
パイル保温シート
¥1,815
温仙骨スパッツのポケットに入れて使います。 中にカイロを入れると、なお温かくなります。 すみません…。 わたし… 最初、別にいらないって思ってたんです…。 けど、やはり試してみようかな、と思って試したら… 絶対に! 絶対に! あった方が気持ちよかったです。 なくても勿論大丈夫ですし、 もちろんこれをポケットに入れると 膨らむんですけど、 膨らむんですけども、 ふんわり感が増して気持ちいいんです…。 特殊パイル4層構造なめてましたね。 すみません…。 しかも、見た目も意外と可愛くて…。 ぬいぐるみのような♡(個人的に小さい頃すきだったファーファのような♡) そんな癒される側面もあります。 仙骨スパッツとセット購入されることを個人的におススメします。 もちろんそれ以外でもお腹やお股や背中に入れるのもおススメです。 素材はやはり、裏が絹100%、表が羊毛100%というこだわり。
-
オーバーソックス
¥6,500
絹とウールの4層構造。 この4層構造は、かなり温かいです。 足湯のような暖かさです。 じわーと暖かいのです。 そしてウールと絹という天然素材は暖かいのに通気性はよくて蒸れにくい。 ただ分厚いです。 が、分厚さが逆に可愛いです。 お家でもお外でも。 スニーカーならぎりいける厚みです。 洗っても縮みにくい防縮ウールの仕様なのでご自宅での洗濯も安心です。 (とはいえ、シルクアンドウールWシリーズはデリケートな糸を使用してるので手洗いかネットに入れて陰干しすることをオススメしています。) 色 チャコールグレー ライトグレー オートミール 素材 裏面 絹100% 表面 羊毛100% 特殊弾性糸使用 サイズ フリーサイズ
-
食卓manoさんのジャムとマーマレードたち
¥1,400
SOLD OUT
食卓manoさん。 実は本当は教えたくないんです… 熊本の三角で営まれている食卓manoさん。 そこはとっても丁寧な時間が流れている場所。 生産者さんが作られたものを大切に丁寧に料理してくださるmanoさんのお料理は、いつも新鮮な感動があります。 人気で予約がなかなか難しいmanoさんから、 ジャムとマーマレードを届けて頂きました。 食べるたびに、その丁寧さが身体に響き、自分をもっともっと大切にしていきたいと思います。 ご縁のある方にお届けできますように。 https://taku-mano.com/
-
無農薬【告茶】夏摘み在来種(タグ付ティーパッグタイプ)
¥540
SOLD OUT
ーーーーー 熊本の芦北より美味しいお茶を届けていただきました。 お茶のカジハラさんのお茶は除草剤を始め一切の農薬を使用せず堆肥、米ぬか、油粕、魚粉などの有機質肥料を施し、 環境にも優しい農法に取り組んでいらっしゃいます。 ーーーーー ※こちらはティーバッグタイプになります。 ※三個までは宅急便コンパクト対応可能です。 それ以上は宅急便になります。 お茶のカジハラさんの夏摘み在来種を知ったのは そう、 お土産に頂いたのが最初でした。 そのお茶を 何気なく最初に飲んだ時。 「美味しい!」 すぐにそう思いました。 紅茶なのに渋みがなくて、 なんていうか…ごくごく飲める。 飲みやすいのです。 味は違うけど、まるで夏の麦茶のような。 個人的に告茶という名前も好きポイントです。 何かを告げてくれそうな感じ♪ そこから定期的に買っては飲んでいたこのお茶。 「もうまろやかやで好きなものをご紹介していこう」そう決めてご連絡した直後でした。 あのような災害が起きました。 芦北も人吉も好きな場所でショックでした。 落ち着かれて、対応してくださり、ご紹介することが叶いました。 エピソードが濃くなりましたが、そんなことがあろうとなかろうと関係なくご紹介したかった美味しいお茶です。 どうぞお試しくださいね。 こちらのティーパックは カップにお湯を注いだ後、ティーパックを入れ 蓋をして蒸らすのがおいしく淹れるポイント。 とのことですが、適当にしてもw美味しいです。 華やかな香りではありませんが、穏やかで優しい気楽な友達のような紅茶です。 http://www.kajihara-chachacha.com/ お茶のカジハラさんのホームページでも販売してらっしゃるのでぜひご覧になってください。 ⬛︎釜炒り茶工房 お茶のカジハラ Green Farm⬛︎ 九州は熊本で昨今では希少となった釜炒り茶を無農薬で栽培から販売までやっております。 小さい農家だからこそできる顔の見える対応で安心安全をお届けします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
無農薬【告茶】春摘み在来種和紅茶
¥750
SOLD OUT
ーーーーー 熊本の芦北より美味しいお茶を届けていただきました。 お茶のカジハラさんのお茶は除草剤を始め一切の農薬を使用せず堆肥、米ぬか、油粕、魚粉などの有機質肥料を施し、 環境にも優しい農法に取り組んでいらっしゃいます。 ーーーーー ※こちらはリーフタイプになります。 ※三個までは宅急便コンパクト対応可能です。 それ以上は宅急便になります。 ーーーーーー 春摘み在来種。 これぞまろやかな 春らしい優しい香りと穏やかな味わいです。 ゆっくり抽出されていくので まだ寒い冬の今からゆっくり春を待ちながら飲むのも、楽しいかなぁと思います。 おススメは3分とありますが、書き物をしながら、ふと時間が経っていた頃にちょうどよく抽出されていることが多いです。 冬の暗さに負けそうなとき、 寒くても春はやってくるのだと思い出させてくれます。 そう思うとモヤモヤが消えて、今しかない冬を心から楽しめるようになったりします。 春に芽吹く柔らかい在来種(品種改良されていない)の新芽を和紅茶に仕上げてあります。 フルリーフなので形状も美しくお楽しみいただけます。 ☆オススメの淹れ方☆ 沸かし立てのお湯150㏄に茶葉を3g 3分ほど、蒸らして淹れてください。 春摘み在来和紅茶 30g 形状フルリーフ http://www.kajihara-chachacha.com/ お茶のカジハラさんのホームページでも販売してらっしゃるのでぜひご覧になってください。 ⬛︎釜炒り茶工房 お茶のカジハラ Green Farm⬛︎ 九州は熊本で昨今では希少となった釜炒り茶を無農薬で栽培から販売までやっております。 小さい農家だからこそできる顔の見える対応で安心安全をお届けします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
【告茶】無農薬紅茶 春摘みべにふうき
¥850
SOLD OUT
ーーーーー 熊本の芦北より美味しいお茶を届けていただきました。 お茶のカジハラさんのお茶は除草剤を始め一切の農薬を使用せず堆肥、米ぬか、油粕、魚粉などの有機質肥料を施し、 環境にも優しい農法に取り組んでいらっしゃいます。 ーーーーー ※こちらはリーフタイプになります。 ※三個までは宅急便コンパクト対応可能です。 それ以上は宅急便になります。 春摘みべにふうき フルリーフタイプ30g入 日本で生まれた紅茶品種の「べにふうき」。 紅茶にすると華やかな香りが鼻を抜けていきます、 とのことですが、本当に味も香りも美味しいお茶です…。 しっかり香り、コクがあるのに、飲み口は爽やかでさっぱりしているというか。 カジハラさんのべにふうきは、台湾で学ばれた製法で葉を千切らず、そのままの形で作っています。 ティーポットのなかで開いた葉っぱもとても美しいです。 ぜひ鑑賞して楽しまれてください。 ちなみに、使った後なお茶の葉は、お肉と蒸してもとても美味しいです。 これからの季節、水出しにしても大変おいしくいただけます。 http://www.kajihara-chachacha.com/ お茶のカジハラさんのホームページでも販売してらっしゃるのでぜひご覧になってください。 ⬛︎釜炒り茶工房 お茶のカジハラ Green Farm⬛︎ 九州は熊本で昨今では希少となった釜炒り茶を無農薬で栽培から販売までやっております。 小さい農家だからこそできる顔の見える対応で安心安全をお届けします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
偏愛商店とは?
¥100
説明しよう!! 偏愛商店とは まろやかやとは別ラインとなる 偏愛の 偏愛による 偏愛なものたちをご紹介する 何の秩序もルールもない 文字通り 偏った愛の商店である! 興味なきものは速攻この場を立ち去ることを 強くおススメする!! それ以外の稀有な者たちは 刮目せよ! 己を信じよ! ※偏愛商店の商品は、不定期かつ少量の入荷になる事を何卒ご了承ください。 ※これは説明のための場所であり商品ではないのでご注意ください。 何もありません。 応援してくださる奇特な方に限っては、ご購入は自由であります。 が、 念のため!しつこく!繰り返し!いいますが! 何も!ありません…!!!!!←